今ある健康な歯を大切にし、1本でも多く自分の歯を残しておくためにも定期的な健診が大切です。

予防歯科

お口の健康を維持するためのメンテナンス

歯周病は細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です。
細菌の塊である歯垢は、毎日の適切なブラッシングでほとんど除去することが出来ます。

しかし、深い歯周ポケットの中や歯並びの悪い所にある細菌はブラッシングでは除去できません。

これらは歯科医院にて専門的な器具を使ったクリーニング(PMTCといいます)を行なうことによって除去することができます。

予防歯科のためのクリーニング頻度と定期健診

歯周病やむし歯は、一度治療したら二度とならないわけではありません。歯磨きをきちんとしているつもりでも、必ず磨き残しがあります。その磨き残しや歯周病菌を定期的にクリーニングしていくことが、とても大切です。

あべ歯科クリニックでは、定期健診および、クリーニングは3ヶ月〜半年に一度の割合でメンテナンスをオススメしています。
おくち全体の異常や以前の歯の状態と変わりがないかを確認するため、年に1度、レントゲン撮影を行います。

定期健診では、むし歯の有無・歯ぐきの状態を確認し、歯垢の染め出し・歯垢と歯石の除去とブラシによるお掃除、口腔衛生指導を行います。むし歯・歯周病についての悩み事以外にも、顎の痛み(顎関節症)、噛むこと(摂食)、飲み込むこと(嚥下)など、おくち周りのケアについても気軽にご相談ください。

クリーニング内容

予防歯科には、健康保険適用のクリーニングと健康保険適用外の自由診療のクリーニングの2種類があります。

・健康保険適用のクリーニング
①歯周ポケット検査
②染め出し・口腔衛生指導
③超音波での歯石除去、ブラシによる清掃
・自費クリーニング
①染め出し・口腔衛生指導
②歯の清掃
– 超音波での歯石除去
– パウダーを使用してのクリーニング
– 専用の器具を使用してプラークを取り除く
③フッ素の塗布

歯周精密検査

1本の歯に対して歯周ポケットを6か所測ります。その他、歯肉からの出血、膿の有無、歯の揺れ、歯垢の付着状態まで確認します。
詳しくお口の健康状態をみますので、口内のどこに歯垢が溜まっているのかなどがわかります。

歯周精密検査によって、歯周病やむし歯になりにくい口内環境をつくるためのホームケアの仕方をお伝えしています。

歯のクリーニング EMSエアーフロー

EMSエアーフロー

キレイで健康な歯をつくることを目的として、エアーフローのクリーニングを導入しています。
また、見た目の美しさだけではなく、歯肉炎、歯槽膿漏、口臭の予防や知覚過敏、むし歯の進行抑制にも効果があります。